. モーダカのレシピ -TIRAKITA レシピ

モーダカ

さん提供
ガネーシャの大好物モーダカ作ってみました!
インド料理
モーダカの写真

モーダカのレシピの説明

ウチの祭壇には色んな神像や置物がありまして、その中にパンチャムカ・ガネーシャ神像(頭が5つあるガネーシャ)がありまして、ある日モーダカをお供えしようと思い立ったのです、最初小麦粉と黒糖で作りましたが本格的なモーダカを作りたく成り作ってみました。ティラキタ様のサイト内の元ネタのレシピにジャッガリーと書かれてて何だろう?と四苦八苦調べたら椰子糖の事でパームシュガーの事でした。
ガネーシャ神を祀る日は週では火曜(インドでは地域によって違ったりします)。
月では満月と新月それぞれから数えて4日目がチャトルティと言ってガネーシャを祀る日です。
材料(6人分)
所要時間: (準備: 調理:)
☆1/2カップ

☆ひとつまみ

☆40cc~60cc

☆小さじ1

★粉にして1/4カップ

★1個(中身だけ使う)

★100cc



1
先ず、ココナッツが、あらびきココナッツの場合すり鉢かミルサーで粉にしときます。カルダモン:1個は皮を取り除き中の粒だけ取り出しておきます。
2
モーダカの手順画像1枚目
☆の材料で皮を作ります。 米粉:1/2カップ ヒマラヤ岩塩:ひとつまみ をざっくり混ぜ合わせます。
3
モーダカの手順画像2枚目
混ぜた粉に熱湯を先ず40cc入れ菜箸、スプーン等で混ぜます、写真の様にパラパラだが若干シットリするまで10ccづつ熱湯を足します、お好みで食用油:小さじ1 を入れます
4
モーダカの手順画像3枚目
パラパラのを手で集めかためて、こねます、耳たぶくらいの柔らかさに成ったら丸めて、ひと塊にします。
5
モーダカの手順画像4枚目
乾かない様にラップで包んでおきます。
6
モーダカの手順画像5枚目
次に★の材料で餡を作ります。 水100cc パームシュガー:大さじ2 粉にしたココナッツ:1/4カップ カルダモン:1個の中の粒 を鍋に入れ中火で煮立たせます。
7
モーダカの手順画像6枚目
写真の様にある程度水分が蒸発し泡が大きく成ってきたら弱火にします。木ベラ等で焦げない様に混ぜながら、さらに煮詰めます。
8
モーダカの手順画像7枚目
あまり煮詰め過ぎずトロっとした状態で火を止め粗熱を取ります。
9
モーダカの手順画像8枚目
ラップに包んでおいた皮を、まな板等の上で手で2cmくらいの棒状にします。軽く押しながら前後に手を動かすと簡単です。
10
モーダカの手順画像9枚目
棒状に伸ばした物をスケッパーか包丁で6等分にします。
11
モーダカの手順画像10枚目
まな板等にクッキングシートを敷き切り分けた1つを手の平で押して丸くし真ん中が少し厚く成る様に薄く伸ばします。クッキングシートを使わない場合は打ち粉をして下さい。
12
モーダカの手順画像11枚目
スプーン等で真ん中に餡を載せます。
多いとハミ出しますので慣れるまでは少ない方が包み易いです。
13
モーダカの手順画像12枚目
包み方は色んな方法がありますが「小龍包の包み方」でサイトやYoutubeを検索すると出てきます。
簡単な方法をご紹介します。
先ず、上下、真ん中を餡の上でくっつけます。
14
モーダカの手順画像13枚目
次に、開いてる四隅をくっつけます。
15
モーダカの手順画像14枚目
最後に、くっつけた四隅を全部を上に持ってきてねじります。
写真・あんまり上手くないけ、どこんな感じです。
16
6つ全部包んだらクッキングシートごと蒸し器に入れます。
蒸し器が無くてもフライパンや鍋にフキンや皿を重ねて水を入れてフタをすれば蒸せます。
17
沸騰してから中火で20分蒸します。
蒸し器付きの圧力鍋の場合、錘式ならそのまま、圧力可変式なら低圧で蒸気が出て弱火にしてから3分で火を止め15分放置して下さい。
18
モーダカの手順画像17枚目
出来上がりです。
ラップに包み冷凍保存出来ます。
餡が余ったら餡も冷凍保存できます。
アクセス数 今日:1 昨日:2 トータル:10091
モーダカのレシピのコツ
お供え用ならガネーシャ神は、お腹が弱く油を使った料理は食べないので皮に食用油を入れませんが(写真は食用油無しです)おやつ用や来客用なら食用油を入れた方が皮がシットリして包み易いし食感も良いです。
米粉は今回スーパーで簡単に手に入る「上新粉」を使ってみましたが何でも良いです、ティラキタ様にも「エスニック食器・食材」→「タイ料理の食品・食材」の中に米粉(タイ米)があります。小麦粉でも出来ます。
パームシュガーは、黒砂糖でも出来ます、黒砂糖のかたまりのを使う時は溶けにくいので水を倍くらい入れてユックリ溶かして下さい。
ヒマラヤ岩塩は、普通の食塩や粗塩で問題ありません。
餡の粗熱をとって餡が固過ぎたら水を入れて火にかけまた溶かして丁度良い固さにして下さい。
ラップして冷凍保存可能です、解凍は自然解凍が良いです。餡も余ったら冷凍出来ます。
今回は、6個分ですが沢山作りたい場合は分量を掛け算して下さい。
元のレシピ http://d.hatena.ne.jp/chinjuh/20041104
※ヒマラヤ岩塩は、普通の岩塩でも塩でも大丈夫です。
※パームシュガーは、黒砂糖で代用OKです。
※油は、お好みのものをお使い下さい。
※ココナッツは粉にしてください。
※カルダモンは、皮をはいで中身だけ使います。
※綺麗に作りたい方は、モー型を使ってください。

モーダカに必要な食材


米粉


ヒマラヤ岩塩




パームシュガー


ココナッツ


カルダモン