ボウ仔飯(ボウジャイファン)

さん提供
ボウは保の下に火と書きます。香港名物の土鍋ご飯です。
中国料理
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の写真

ボウ仔飯(ボウジャイファン)のレシピの説明

香港名物の土鍋ご飯です。
現地では具材も様々ですが、最もポピュラーで作りやすい鶏肉としいたけのボウ仔飯にしてみました。

今回は、家にあった都合でしいたけの代わりにブラウンマッシュルームを使用しましたが、乾燥シイタケを戻して使うことが多いようです。
長ネギなどを入れてもおいしいと思われます。
便宜上、1人分としましたが(現地量)、1.5人〜2人前はあるような。
材料(1人分)
所要時間: (準備: 調理:)
ボウ仔飯鼓油(かけダレ)

小さじ1

ポイント:すり下ろしたしょうがの汁
大さじ1.5

ポイント:濃い口醤油2:薄口醤油1の割合で代用できます
大さじ1

ポイント:中国醤油。砂糖や出汁で風味付けしたもの
小さじ1/4

ひとつまみ

ボウ仔飯の具

150〜200g

ポイント:一口大に切る
小4〜5個

ポイント:もしくは類似のキノコ類
1/2個

小さじ1と1/2

大さじ1

大さじ1

小さじ1/2

少々

1合

ポイント:ジャスミンライスまたは日本米でも
175ml

ポイント:日本米仕様の場合は少々少な目に


1
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像0枚目
先にかけダレを用意します。
2
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像1枚目
タレの材料を小鍋に入れ、一旦沸かせて火からおろしておきます。
3
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像2枚目
米とお水以外の具材を用意。ごま油を抜かして全てを鶏肉と混ぜ合わせ30分ほど室温に置きます。
4
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像3枚目
お米は研がずに軽く洗う程度。一旦ザルに開け水気を切ります。
5
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像4枚目
土鍋にサラダ油を小さじ1/2弱程度鍋肌に塗っておきます。(分量外)
6
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像5枚目
洗ったお米を土鍋に入れ、平らにならします。
7
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像6枚目
お水を入れたら蓋をして強火にかけます。
8
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像7枚目
沸騰し、ゴボゴボと泡が吹いてきたらすかさず中火に。
9
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像8枚目
やがて泡吹きが収まってから4〜5分、しゅーっと蒸気が空気穴から出てお米の炊ける匂いが。
10
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像9枚目
蓋を開けてみて、水分がなくなっていれば、具材にごま油少々を混ぜて均一にご飯にのせる。
11
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像10枚目
ここから蓋をして極弱火。10分ほどおこげが均一にできるよう鍋を回しながら具を蒸していく。
12
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像11枚目
ちりちりとかすかに音が鳴り、おこげのにおいがしてきたら火を止めて蓋をしたまま5分放置。
13
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像12枚目
蓋を開け、かけダレを小さじ1〜2杯ほど回しかけてまた蓋をし、さらに3分放置。
14
ボウ仔飯(ボウジャイファン)の手順画像13枚目
ゆで青菜など添えて全体を混ぜ合わせ、お好みでさらにかけダレをかけながらお召し上がりください
アクセス数 今日:2 昨日:2 トータル:8097
ボウ仔飯(ボウジャイファン)のレシピのコツ
ご飯の炊き加減注意です。
少し固めを意識してください。炊きだしたら匂いと音に集中。
日本米ですと時期や銘柄で水分量も異なりますので、土鍋炊きになれた方にお勧めです。