ジーラプラオ

さん提供
パニール作りの残り汁を活用。クミンとギーの香りでインドカレーにぴったりです。
インド料理
ジーラプラオの写真

ジーラプラオのレシピの説明

「ジーラ」とは、クミンシードのことです。ジーラプラオづくりにはパウダーではなくホールを使う点が特徴です。「ジーラライス」とも呼ばれます。
サグパニールはじめ各種インドカレーによく合うごはんで、クミンがよく香りスパイス好きにはたまらない一品です。
今回は、パニールを作ったのちに濾して残った水分「ホエー」を活用しよしたちょっとゴージャスなレシピです。

「ホエー」は栄養豊富なのでいろいろな使いみちがあります。50mlのホエーを100gの小麦粉と一緒に練ってチャパティを作るのもオススメです。ジーラライスもホエー入りチャパティも、サグパニールなどインド料理との相性が抜群ですのでぜひお試しください。
材料(3人分)
所要時間: (準備: 調理:)
1.5合(240g)

1.5カップ(300ml)

小さじ1/2

仕上げ用



1
ジーラプラオの手順画像0枚目
米は普通にといで、ざるに上げて水気を切る。ホエーと一緒に鍋に入れて、30分ほど吸水させる。
2
ジーラプラオの手順画像1枚目
フライパンにギーを入れて弱火にかけ、クミンシードを加える。
細かい泡が出たら火を止める。
3
ジーラプラオの手順画像2枚目
1にオイルごと加え、ベイリーフも入れて蓋をし、強火にかける。
4
ジーラプラオの手順画像3枚目
吹きこぼれる直前まで沸騰したら弱火にする。
そのまま10分加熱し、火を止める。
5
ジーラプラオの手順画像4枚目
ギーを加えて全体をほぐし、蓋をして10分ほどおいて蒸らす。
アクセス数 今日: 昨日:1 トータル:3363
ジーラプラオのレシピのコツ
日本の米を使っていますが、ギーを入れることでインド料理に合うぱらっとした食感に仕上がります。

なお、このためにパニールを作らなくても、ホエーは、ヨーグルトの水切りをしたあとに残る水分を使ってもOKです。
ホエーを使う場合で、もしホエーの分量が足りない場合には水を足してください。ホエーがない場合は、全量を水にして炊いてもOKです。