バインミー

さん提供
なますが意外でおいしいベトナムのサンドイッチ
ベトナム料理
バインミーの写真

バインミーのレシピの説明

バインミーは、ベトナムでたいへん人気のあるスナックです。お店や屋台によって少しずつ味のバランスは異なり、またなにを挟んでもいいのでオーダー次第でいろんなバインミーがでます。
具材には大根とにんじんとパクチーが必ず使われ、パンにはレバーパテがたっぷり塗られます。

今回は手作りしたベトナムソーセージを使いたい目的で作りましたが、バインミーに挟む肉類は、照り焼きにしたポークや鶏肉、ゆでた鶏胸肉を割いたもの、牛肉や豚肉の薄切り甘辛く炒めたもの、お好きなハムなど、バリエーションは幅広いです。

レバーパテは市販のものでもよいのですが、簡単に作れますので手作りしました。
バターを多めにし、にんにくとブラックペッパーを効かせて風味よく仕上げています。このパテは、ただパンに塗ってワインのおつまみとしても最高です。
材料(2人分)
所要時間: (準備: 調理:)
15cm幅ほど

レバーペースト

100cc

小さじ1/4

なます

小さじ1

小さじ1

小さじ1

 

適量

適量

ポイント:辛くしない場合はしし唐やピーマンでもOK
適量

ポイント:お好みのハムなどでもOK


1
バインミーの手順画像0枚目
レバーパテを作る。
小鍋に牛乳とにんにくを入れて沸騰させ、軽く洗った鶏レバーを入れて10分ほど煮る。粗熱が取れたレバーとにんにくを裏ごしし、室温で柔らかくしたバター、ブラックペッパーと塩を加え、牛乳で固さを調整しながら好みの固さに仕上げる。
2
バインミーの手順画像1枚目
大根とにんじんを千切りにし、なますの調味料で和えておく。
3
バインミーの手順画像2枚目
ベトナムソーセージ、野菜をスライスする。パクチーは葉の部分のみつまんでおく。
4
バインミーの手順画像3枚目
フランスパンを好みの長さに切ってから半分に切れ目を入れ、表面を軽くトーストしたのに、片面にレバーパテ、片面にマヨネーズを塗る。
5
バインミーの手順画像4枚目
スライスしたきゅうり、ソーセージを置き、その上になますと野菜を彩りよく盛り付ける。
6
バインミーの手順画像5枚目
参考:
ハワイのベトナム料理店で食べたバインミーです。
レパーパテの分量が多めでハムは薄く、大根と人参は太めでした。パンの食感以外はご紹介したレシピとほほ同じ感じでした。
アクセス数 今日: 昨日: トータル:3169
バインミーのレシピのコツ
現地のバインミーは、サンドイッチ専用の大きさに作られたパンが使われていることが多く、具材に対してパンの分量が若干少な目だと思います。今回は、日本で一般的な大きなバゲットをカットして使いました。

正直に書いてしまうと、写真のようなスタイルで作ったサンドイッチは、非常に食べづらいです。(ハワイのバインミーは食べやすかったです。)上と下からぎゅっと押さえたところをかぶりつくようにして食べますが、日本の一般的なフランスパンは、このような形のサンドイッチにするには厚すぎると思います。
日本のフランスパンで作る場合は、パンの分量が多いので、レバーパテはかなり多めに塗った方が、まなすとのバランスがよいです。パクチーも多めにしたほうがおいしいです。

バインミーに必要な食材


にんにく


ブラックペッパーパウダー


バター




ナンプラー




砂糖


パクチー