インド料理(373)
タイ料理(144)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(63)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
シンガポール料理(13)
中国料理(11)
マレーシア料理(11)
台湾料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
フランス料理(6)
スペイン料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
ジャマイカ料理(3)
パレスチナ料理(3)
ドイツ料理(3)
英国料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
ミントヨーグルトチャトニ
Nollyさん提供
パコラやタンドリー・ゴビに合わせるとおいしい、ヨーグルト多めのさっぱりチャツネです。
インド料理
「チャトニ」はインドのソースのようなもの。インドでは色々なものにつけて味変を楽しみます。パコラやサモサといった揚げ物との相性はいうまでもなく、タンドリーチキンやドーサに合わせても美味しいです。
今回は最近入手した木製のスパイスグラインターを使って作りました。
用途に合った専用の器具(日本のすり鉢ではなく)で作るとやはり違うもので、たいへん砕きやすくてあっという間にできました。作っている間の香りもいいです。
今回は最近入手した木製のスパイスグラインターを使って作りました。
用途に合った専用の器具(日本のすり鉢ではなく)で作るとやはり違うもので、たいへん砕きやすくてあっという間にできました。作っている間の香りもいいです。
アクセス数 今日: 昨日:3 トータル:3465
ミントもパクチーも、葉だけ摘んで使います。分量はお好みで加減してもOKです。
今回は合わせる料理の方にスパイスが入っていたため、シンプルな材料で作りましたが、パウダースパイスをいろいろ加えるレシピもあります。
先週のナッツを砕くときにも活躍しましたが、この木製グラインダーは本当に使いやすくて、とても気に入っています。チャトニを作るときにはコレがあったほうがいいです。
今回は合わせる料理の方にスパイスが入っていたため、シンプルな材料で作りましたが、パウダースパイスをいろいろ加えるレシピもあります。
先週のナッツを砕くときにも活躍しましたが、この木製グラインダーは本当に使いやすくて、とても気に入っています。チャトニを作るときにはコレがあったほうがいいです。