- エスニック料理 ティラキタレシピ
- インド料理
- 鶏肉料理
- チキンビリヤニ
インド料理(374)
タイ料理(144)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(63)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
シンガポール料理(13)
中国料理(11)
マレーシア料理(11)
台湾料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
フランス料理(6)
スペイン料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
ジャマイカ料理(3)
パレスチナ料理(3)
ドイツ料理(3)
英国料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
チキンビリヤニ
Nollyさん提供
インドの代表的な米料理、ビリヤニを鶏肉で作ってみました。
インド料理
いつか本場の本物を食べてみたいと思っている「ビリヤニ」。たまにインド料理屋さんに行く機会があっても、ついミールスのセットを注文してしまい、なかなかビリヤニに辿り着けません。やっと自宅で作ることを思いついて、作ってみました。
いろんなつくり方が紹介されていますが、ライスの黄色と白がまだらになるようにするのが、本式の作り方だそうです。
初めて「バスマティライス」を使いました。タイ米などの長粒米よりもかなり細長い!パラッとふんわりした仕上がりになりました。
いろんなつくり方が紹介されていますが、ライスの黄色と白がまだらになるようにするのが、本式の作り方だそうです。
初めて「バスマティライス」を使いました。タイ米などの長粒米よりもかなり細長い!パラッとふんわりした仕上がりになりました。
材料(3人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
ホールスパイス
チキンカレー
パウダースパイス
炊き上げ時
アクセス数 今日: 昨日:3 トータル:5636
大量の材料を揃えるのがかなり手間な感じはしますが、調理手順はいたってシンプルです。
ただ、チャーハンのように炒めるか、ピラフのようにスープで炊くものかと思っていたら、カレーを先に作り、その上にごはんをかぶせてスパイスをふりかけて蒸す、という意外な作り方でした。だから黄色と白のまだらに仕上がるのです。
味はもちろん、手間がかかった価値があるおいしさです!
ただ、チャーハンのように炒めるか、ピラフのようにスープで炊くものかと思っていたら、カレーを先に作り、その上にごはんをかぶせてスパイスをふりかけて蒸す、という意外な作り方でした。だから黄色と白のまだらに仕上がるのです。
味はもちろん、手間がかかった価値があるおいしさです!