


インド料理(379)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
シンガポール料理(23)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
ピーマンのドルマ
Nollyさん提供
トルコのドルマを、緑と赤のピーマンでクリスマス仕立てにしてみました
トルコ料理

ドルマはトルコやギリシャ、中東などで親しまれている料理で、ひき肉とお米を混ぜた種を野菜に巻いたり詰めたりして、スープで煮たものです。オレガノとナツメグが入ることで、アジアからヨーロッパに行く途中のような風味(?)がふわっとします。
ご紹介するピーマンのほか、パプリカ、茄子やズッキーニ、トマトをくりぬいたもの、ぶどうの葉に包んだドルマもあります。そのままスープと一緒に食べてもおいしいですが、ヨーグルトを添えて食べるのもおすすめです。
ご紹介するピーマンのほか、パプリカ、茄子やズッキーニ、トマトをくりぬいたもの、ぶどうの葉に包んだドルマもあります。そのままスープと一緒に食べてもおいしいですが、ヨーグルトを添えて食べるのもおすすめです。
材料(3人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
アクセス数 今日: 昨日: トータル:1396

鍋に立てたまま入れて煮るのが、けっこう難しかったです。中のお肉が煮える前までは立てて煮たほうがよいです。
白菜やキャベツ(分量外)を粗く刻んでピーマンの間に詰めると安定します(が、煮ているうちに結局倒れますが、・・・)。
白菜やキャベツもとろとろに煮えて、これも一緒に食べるとおいしいです。
ピーマンに入れる肉だねは、ぎゅうぎゅうに詰めたほうが、仕上がった時の形が安定します。
白菜やキャベツ(分量外)を粗く刻んでピーマンの間に詰めると安定します(が、煮ているうちに結局倒れますが、・・・)。
白菜やキャベツもとろとろに煮えて、これも一緒に食べるとおいしいです。
ピーマンに入れる肉だねは、ぎゅうぎゅうに詰めたほうが、仕上がった時の形が安定します。
今回はこれを使いました
米
塩
ブラックペッパーパウダー
トマト缶
