- エスニック料理 ティラキタレシピ
- フィリピン料理
- スープ
- ピナクペット



インド料理(378)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
シンガポール料理(16)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
ピナクペット
Nollyさん提供
野菜をいろいろ取り合わせたフィリピンの煮物。やさしい味です。
フィリピン料理

フィリピン人の方からこってり系の豚肉料理を続けて教えてもらったあと、「あっさりした野菜料理はないの?」と聞いて、挙がったのがこちら、Pinakbet vegetables です。フィリピン北部の料理だということです。
いんげんとオクラとナスがふわふわで、かぼちゃがほんのり甘い、でも白いごはんに合う。やさしい味です。体調を崩したときに食べたら、すぐに元気になれそうな味です。
いんげんとオクラとナスがふわふわで、かぼちゃがほんのり甘い、でも白いごはんに合う。やさしい味です。体調を崩したときに食べたら、すぐに元気になれそうな味です。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: )
アクセス数 今日: 昨日: トータル:908

「マジックサラップ」は、顆粒スープの素のような見た目の、フィリピン料理に多用される調味料です。フィリピン人複数にフィリピン料理について聞いていた間、あまりにも何度も耳にするので、これひとつだけで作ったらどんな味になるか?試してみたら、なるほど、聞いたとおり、何も考えなくてもおいしくできる調味料でした。
ピナクペット pinakbet は、いろいろな作り方があり、豚肉が入ることも多いですが(さすがに豚肉の味に飽きてきたので)野菜オンリーのバージョンのレシビを探して参考にしました。
ピナクペット pinakbet は、いろいろな作り方があり、豚肉が入ることも多いですが(さすがに豚肉の味に飽きてきたので)野菜オンリーのバージョンのレシビを探して参考にしました。
今回はこれを使いました
トマト
サラダ油
