- エスニック料理 ティラキタレシピ
- インド料理
- グリル
- パニールティッカ



インド料理(378)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
シンガポール料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
パニールティッカ
Nollyさん提供
パニールや野菜にタンドリー風のソースをからめて焼きます
インド料理

インド料理によく使われる、カッテージチーズを固めた「パニール」。この素材を使った料理の豊富さには、そのバリエーションのアイデアに驚いてしまいます。
先日は揚げ物(パコラ)にしたりしましたが、今回は、串刺しにしてタンドーリ窯で焼くこの料理を見つけて挑戦してみました。
先日は揚げ物(パコラ)にしたりしましたが、今回は、串刺しにしてタンドーリ窯で焼くこの料理を見つけて挑戦してみました。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
パニール
マリネ液
アクセス数 今日:1 昨日: トータル:3185

パニールの作り方: https://recipe.tirakita.com/recipe/1209/
ミントチャツネ(グリーンチャトニ)の作り方: https://recipe.tirakita.com/recipe/853/
チーズを濾したときとヨーグルトを水切りしたときの水分が800mlぐらい出ます。これらは栄養たっぷりの液体なので捨てるのは惜しいです。手軽なところでは、カレーに添えるごはんを炊く水として使うと、一気に消費できます。カレーの水分として使ってもよいと思います。
実は、試作1回目は、パニールの水切りが十分でなく、途中で崩れて大失敗しました。その失敗作を活用したレシピも後日ご紹介します。
パニールの水切りが鍵だと思います。市販品を使うと確実かもしれません。
ミントチャツネ(グリーンチャトニ)の作り方: https://recipe.tirakita.com/recipe/853/
チーズを濾したときとヨーグルトを水切りしたときの水分が800mlぐらい出ます。これらは栄養たっぷりの液体なので捨てるのは惜しいです。手軽なところでは、カレーに添えるごはんを炊く水として使うと、一気に消費できます。カレーの水分として使ってもよいと思います。
実は、試作1回目は、パニールの水切りが十分でなく、途中で崩れて大失敗しました。その失敗作を活用したレシピも後日ご紹介します。
パニールの水切りが鍵だと思います。市販品を使うと確実かもしれません。
今回はこれを使いました
酢
塩
チャットマサラ
コリアンダーパウダー
クミンパウダー
ターメリックパウダー
ガラムマサラ
ブラックペッパーパウダー
マスタードオイル
