- エスニック料理 ティラキタレシピ
- インド料理
- チャツネ
- マンゴーチャツネ



インド料理(378)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
シンガポール料理(19)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
マンゴーチャツネ
Nollyさん提供
甘辛いフルーツチャツネ。カレーのお供に、またクラッカーのディップにも。
インド料理

夏にご紹介したフィリピンの「マンゴーフロート」、そのとき購入したマンゴー2個のうち1つは、切ってみたら熟しすぎでした。マンゴーフロートに使うには厳しい…そこで、チャツネにしてみようと思い立ちました。
唐辛子を入れたので辛・甘酸っぱいです。カレーに添えて食べてみたらおいしい!クリームチーズと合わせてカナッペにしたら、白ワインやビールのお供にもピッタリでした。
一昔前日本で「チャツネ」というとこの甘いタイプが主流でした。一説にはインドの「チャトニ」(スパイシーなソース)が起源だったとも言われています。そんな物語に思いをはせてみるのも一興ですね。
唐辛子を入れたので辛・甘酸っぱいです。カレーに添えて食べてみたらおいしい!クリームチーズと合わせてカナッペにしたら、白ワインやビールのお供にもピッタリでした。
一昔前日本で「チャツネ」というとこの甘いタイプが主流でした。一説にはインドの「チャトニ」(スパイシーなソース)が起源だったとも言われています。そんな物語に思いをはせてみるのも一興ですね。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
アクセス数 今日: 昨日: トータル:2041

「ドライマンゴーを水切りヨーグルトの水分で戻したもの」でも同様に作れます。戻し方は「マンゴーフロート」の作り方でご紹介しています。
https://recipe.tirakita.com/recipe.php?recipe_id=1217
https://recipe.tirakita.com/recipe.php?recipe_id=1217
今回はこれを使いました
青唐辛子
サラダ油
酢
砂糖
