- エスニック料理 ティラキタレシピ
- インド料理
- 前菜
- マサラパパド



インド料理(379)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
シンガポール料理(19)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
マサラパパド
Nollyさん提供
薄くパリパリのパパドにサラダを広げたインドのさわやかな前菜
インド料理

インド料理屋さんの定番おつまみ、「マサラパパド」です。豆せんべいである「パパド」にマサラテイストのサラダを乗せた一品です。心地よいサクサク感と爽やかなマサラがよく合っておいしい!パパドはウラドダルの粉を薄くのばして揚げたおせんべいで、とても軽くて香ばしく、独特のサクサク感があります。
食べやすいのでつい2枚目、3枚目と手が伸びますが、食べすぎると他の料理が入らなくなりますのでご注意を。
アルミのターリーのお皿に盛ってみたところ、ゴージャス感が出ました。パーティー料理としても映えると思います。塩辛さと軽い食感がビールのおつまみとしてもぴったりです。
食べやすいのでつい2枚目、3枚目と手が伸びますが、食べすぎると他の料理が入らなくなりますのでご注意を。
アルミのターリーのお皿に盛ってみたところ、ゴージャス感が出ました。パーティー料理としても映えると思います。塩辛さと軽い食感がビールのおつまみとしてもぴったりです。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
アクセス数 今日: 昨日:12 トータル:2398

パパドは少ない量の油で揚げられますが、火加減が結構難しいです。油の温度が高すぎるとすぐ焦げ色がついたり、ふちが内側にめくれて平らに仕上がらなかったりします。(工程4の写真)
火加減は「弱火」、パパドは何度も裏返しながら火を通すとよいようです。
ときどき火を止めて油の温度が高くなりすぎないようにすると、キレイに仕上がります。
パパド自体に塩気があるうえ、チャットマサラにも塩が入っています。チャットマサラは入れすぎるとしょっぱくなりすぎますので、味を見ながら使ってください。
サラダをたくさんのせすぎると、重みでパバドが割れたり、水分でパパドが柔らかくなったりしやすいので、「少量を薄く」にとどめたほうがおいしいです。
野菜の組み合わせと分量はお好み次第です。紫たまねぎを入れるとよりキレイです。ピーマンやパプリカを混ぜてもおいしいです。
火加減は「弱火」、パパドは何度も裏返しながら火を通すとよいようです。
ときどき火を止めて油の温度が高くなりすぎないようにすると、キレイに仕上がります。
パパド自体に塩気があるうえ、チャットマサラにも塩が入っています。チャットマサラは入れすぎるとしょっぱくなりすぎますので、味を見ながら使ってください。
サラダをたくさんのせすぎると、重みでパバドが割れたり、水分でパパドが柔らかくなったりしやすいので、「少量を薄く」にとどめたほうがおいしいです。
野菜の組み合わせと分量はお好み次第です。紫たまねぎを入れるとよりキレイです。ピーマンやパプリカを混ぜてもおいしいです。
今回はこれを使いました
パパド
青唐辛子
パクチー
チャットマサラ
