プーパッポンカリー

さん提供
タイ風味のふわふわのかに玉です。カニ風味かまぼこで作れます。
タイ料理
プーパッポンカリーの写真

プーパッポンカリーのレシピの説明

海外旅行前に、旅行先にはどんな料理があるのか、どれをどこで食べてみようかとあれこれ調べるのは、私にとって欠かせない楽しい旅行準備のひとつでした。この料理は、タイ旅行する日本人に絶大な人気を誇る料理だそうで、タイのおすすめ料理を少し調べると必ず出てきます。
プーパッポンカリー"Bu Pad Pong Karee" の、プーBuはカニの意味、パッPadは炒める、ポンカリーPong Kareeはカレー粉の意味だそうです。とはいえ、英語よりも日本語で説明されているレシピが多いので、やはり「日本人に」人気の料理なのだと思います。
白いご飯はもちろん、サンドイッチの具にしてもおいしいです。手近なカニ風味かまぼこを使っておいしく作れますので、ぜひお試しください。
材料(2人分)
所要時間: (準備: 調理:)


1
プーパッポンカリーの手順画像0枚目
たまねぎは薄切り、細ねぎは5cm幅ほどに切る。にんにくはみじん切り、赤唐辛子は種をとって斜め切りにする。パクチーは葉と茎に分け、茎は細かく刻む。
2
プーパッポンカリーの手順画像1枚目
かに風味かまぼこは、手で粗くほぐしておく。
3
プーパッポンカリーの手順画像2枚目
器にココナッツミルクと砂糖、オイスターソース、ナンプラーを混ぜ、卵を入れてときほぐす。
4
プーパッポンカリーの手順画像3枚目
カレー粉を加えて混ぜる。
5
プーパッポンカリーの手順画像4枚目
サラダ油を入れたフライパンを中火で熱し、にんにくとレッドカレーペーストを入れて炒める。
6
プーパッポンカリーの手順画像5枚目
香りが立ったら玉ねぎ、赤唐辛子、パクチーの茎を加えて炒める。
7
プーパッポンカリーの手順画像6枚目
かに風味かまぼこを加えて炒める。
8
プーパッポンカリーの手順画像7枚目
たまねぎが少ししんなりしたら強火にし、2と細ねぎを加えて全体大きく混ぜ合わせ、半熟のところで火を止める。
9
プーパッポンカリーの手順画像8枚目
お皿に盛り、パクチーの葉を散らしてできあがり。
アクセス数 今日: 昨日:2 トータル:927
プーパッポンカリーのレシピのコツ
赤唐辛子は彩りの目的で、寄せて食べやすいように大きく切りました。代わりに赤パプリカやピーマンを入れてもおいしいです。

たまねぎは火を通しすぎないようにすると、食感よく仕上がります。

レッドカレーペーストの風味もありますので、卵液に入れる方のカレー粉は少量OKです。カレー粉の量を増やして作ってみたときは風味のバランスがイマイチでした。ご注意ください。

プーパッポンカリーに必要な食材

今回はこれを使いました

ココナッツミルク


砂糖


オイスターソース


ナンプラー


カレー粉


赤唐辛子


サラダ油


パクチー