


インド料理(378)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
シンガポール料理(19)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
カルダモン・ホールを使ったカルダモンチャイ
momosukeさん提供
南インドの味を再現!カルダモンだけを贅沢に使った、高貴な香りのチャイです
インド料理

インドの南端の町、コヴァーラムに行った時に、この味にハマってレストランで毎回飲んでました。
日本では、カルダモンは高価で、どこのインドレストランでもカルダモンを贅沢に使ったこのチャイは出してないのですが、コヴァーラムでは湯水のように使われていました。たまにこの贅沢なチャイを自分で作って飲むと懐かしい気分になります(^^)
日本では、カルダモンは高価で、どこのインドレストランでもカルダモンを贅沢に使ったこのチャイは出してないのですが、コヴァーラムでは湯水のように使われていました。たまにこの贅沢なチャイを自分で作って飲むと懐かしい気分になります(^^)
1
小鍋に水を入れ、強火にかける。
カルダモンは、包丁でサヤを軽く割っておく
カルダモンは、包丁でサヤを軽く割っておく
2
水が沸騰したら、紅茶の葉を入れ、ひと煮立ちさせる
3
茶葉の色が充分濃いめに出たら、カルダモンを入れ(サヤも中のタネも一緒に)、牛乳か豆乳を加え、ぐらぐら煮立てないよう中火〜弱火にする
4
沸騰しないよう注意して、5分間火にかける
5
茶葉とカルダモンを茶こしなどで濾して、カップにそそぎ、飾りつけにカルダモンを浮かべる
6
お好みで甘みをつけてどうぞ。
黒砂糖かジャガリーがあると、風味がよくおいしいです
黒砂糖かジャガリーがあると、風味がよくおいしいです
アクセス数 今日: 昨日:3 トータル:8047

茶葉もカルダモンもミルクも、けちけちせずに景気よく使うことです。
カルダモンは、ホールで使うと辛味は控えめなので、たっぷり使ってもそれほどスパイシーにはなりませんから、あまり辛いのはちょっと・・・という方も飲めると思います!
カルダモンは、ホールで使うと辛味は控えめなので、たっぷり使ってもそれほどスパイシーにはなりませんから、あまり辛いのはちょっと・・・という方も飲めると思います!
wendy 
ctc茶葉と、かわいい茶こしが届いたのでさっそく作ってみました。 最初なのでちゃんと計量カップで量って。 おいしい!さっぱりした後味ですが、濃厚な色と香りで砂糖なしでもおいしいです。 砂糖もいれてみました。こどもでも飲みやすそうです。豆乳で作ったので鍋に張り付いて、吹きこぼれないように弱火で煮だしました。5分て、思ったより長いですが、この濃厚な感じを出すんですね〜 香りも今までいろいろ入れてたのに負けずによくて、チャイって奥が深いな、と思います。玉露の苦みの後のさっぱりした甘味みたいな。と思いましたか個人的には。 レシピありがとうございました。

ctc茶葉と、かわいい茶こしが届いたのでさっそく作ってみました。 最初なのでちゃんと計量カップで量って。 おいしい!さっぱりした後味ですが、濃厚な色と香りで砂糖なしでもおいしいです。 砂糖もいれてみました。こどもでも飲みやすそうです。豆乳で作ったので鍋に張り付いて、吹きこぼれないように弱火で煮だしました。5分て、思ったより長いですが、この濃厚な感じを出すんですね〜 香りも今までいろいろ入れてたのに負けずによくて、チャイって奥が深いな、と思います。玉露の苦みの後のさっぱりした甘味みたいな。と思いましたか個人的には。 レシピありがとうございました。
インドパパ 
私もパキスタンでカルダモン入のお茶にハマったことがあります。カルダモンは最初は「何だこの青臭い味!」って思いますが、実際には清涼感がある、特別な風味ですよね。 シンプルなチャイの中にカルダモンも結構いけますよ

私もパキスタンでカルダモン入のお茶にハマったことがあります。カルダモンは最初は「何だこの青臭い味!」って思いますが、実際には清涼感がある、特別な風味ですよね。 シンプルなチャイの中にカルダモンも結構いけますよ
紅茶葉
砂糖
