- エスニック料理 ティラキタレシピ
- ブラジル料理
- 軽食
- ポン・デ・ケージョ



インド料理(379)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
シンガポール料理(20)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
ポン・デ・ケージョ
ティラキタご飯部さん提供
ブラジル発、モチモチのチーズパン
ブラジル料理

チーズたっぷり、モチモチで美味しい、ブラジルで食べたポンデケージョ。「ポン」がパンで「ケジョ」がチーズの意味です。ブラジルのお母さんたちがよくせっせと作る母の味です。タピオカの原料マンジョウカというイモを粉にした物で作ります。材料を混ぜて焼くだけですので簡単に作れます。是非、お試しください。
アクセス数 今日: 昨日: トータル:4088

※とにかく作りやすい分量で書きました。ブラジルのお母さんは、この倍量のポンデケージョを普通に作って、アッと言うまに家族で食べちゃいます。約23cm角の天板に一回程度、直径3〜4cm程が25個程作れます。
※チーズは、粉でもシュレッドでもどちらでも大丈夫です。今回はナチュラルチーズを使っていますが、お好みの種類のチーズをお選び下さい。ブラジルの方は、2種類ほど入れる方もいます。
※バターは、マーガリンでもオリーブオイルでも代用できます。お好みでどうぞ。
※チーズは、粉でもシュレッドでもどちらでも大丈夫です。今回はナチュラルチーズを使っていますが、お好みの種類のチーズをお選び下さい。ブラジルの方は、2種類ほど入れる方もいます。
※バターは、マーガリンでもオリーブオイルでも代用できます。お好みでどうぞ。
ティラキタごはん部 
こんにちは、ティラキタごはん部です。塩田様のコメントにありました、米粉でポンデケージョを試しに作ったことがあります。米粉でも美味しく出来ますが、あの独特のプニプニ感は得られませんでした。どちらかというと、スコーンに近い食感になってしまします。少し試行錯誤すれば、プニプニになるかもしれません。是非、試行錯誤していただいて、こちらにレシピ書いてください。お待ちしています〜


あれ〜すみませんでした。 
デール様 大変申し訳、ありませんでした。牛乳の量は、125cc〜の間違いでした。タピオカ粉1kgの分量を換算して書き写した時にそのまま書き写してしまったようです。気がついてくださってありがとうございました。

デール様 大変申し訳、ありませんでした。牛乳の量は、125cc〜の間違いでした。タピオカ粉1kgの分量を換算して書き写した時にそのまま書き写してしまったようです。気がついてくださってありがとうございました。
デール 
このレシピの牛乳500ccは50ccの間違いではないでしょうか?500CCを入れたらドロドロの液体状態でとても丸めたりできませんでしたけど。。。。(タピオカは300gいりだったので300全部入れました)

このレシピの牛乳500ccは50ccの間違いではないでしょうか?500CCを入れたらドロドロの液体状態でとても丸めたりできませんでしたけど。。。。(タピオカは300gいりだったので300全部入れました)
塩田 幸子 
お伺い致します(((o(*゚▽゚*)o))) 粉は 米粉では 作れませんか?(#^.^#)

お伺い致します(((o(*゚▽゚*)o))) 粉は 米粉では 作れませんか?(#^.^#)
タピオカ粉
塩
油
