- エスニック料理 ティラキタレシピ
- ベトナム料理
- コムアンフー ベトナム風混ぜごはん



インド料理(384)
タイ料理(149)
無国籍料理(93)
ネパール料理(86)
スリランカ料理(65)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(38)
日本料理(36)
シンガポール料理(30)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(17)
メキシコ料理(14)
台湾料理(13)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
コムアンフー ベトナム風混ぜごはん
Nollyさん提供
冷やし中華ごはん版?ちらしずし?ベトナムの混ぜごはんです
ベトナム料理

ベトナム・フエのレストランが発祥とされるまぜご飯。発祥のお店のものはもっと地味らしいのですが、見た目も華やかにアレンジされたものが「Com Am Phu」として各地に広まっています。
日本では「ちらしずし」などと形容されるているようですが、ごはんの分量は多くなく、全体を混ぜるとライスサラダのようになり、軽くさわやかです。レモングラス、ミント、パクチー、豚肉、えび、といろんな風味が混然一体となり、ひと口ごとに食感も変わって、楽しい、おいしい!手間はかかりますがその甲斐はありますので、ぜひお試しください。
日本では「ちらしずし」などと形容されるているようですが、ごはんの分量は多くなく、全体を混ぜるとライスサラダのようになり、軽くさわやかです。レモングラス、ミント、パクチー、豚肉、えび、といろんな風味が混然一体となり、ひと口ごとに食感も変わって、楽しい、おいしい!手間はかかりますがその甲斐はありますので、ぜひお試しください。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
ベトナム風なます
焼き肉
えびのふりかけ
錦糸卵
ヌックチャム
その他具材
アクセス数 今日:5 昨日:18 トータル:10112

米はぜひ、日本米ではなくタイ米をご用意ください。ぱらっとしたほうがおいしいです。
チチャロン(豚皮スナック)が手に入らなかったので、代わりに日本の鶏皮スナックを使いました。他にフライドオニオンなど、なにか歯ざわりになるものを使うとよいと思います。
以前、タイの混ぜごはん「カオヤム」もご紹介したことがあります(https://recipe.tirakita.com/recipe/923/)が、全く風味が異なります。
コムアンフーの方が、材料もお味も、いろんな意味で気軽に作れると思います。
チチャロン(豚皮スナック)が手に入らなかったので、代わりに日本の鶏皮スナックを使いました。他にフライドオニオンなど、なにか歯ざわりになるものを使うとよいと思います。
以前、タイの混ぜごはん「カオヤム」もご紹介したことがあります(https://recipe.tirakita.com/recipe/923/)が、全く風味が異なります。
コムアンフーの方が、材料もお味も、いろんな意味で気軽に作れると思います。
今回はこれを使いました
砂糖
酢
赤唐辛子
サラダ油
