- エスニック料理 ティラキタレシピ
- タイ料理
- 野菜料理
- ナム・プリック・マクア
インド料理(373)
タイ料理(144)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(63)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
シンガポール料理(13)
中国料理(11)
マレーシア料理(11)
台湾料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
フランス料理(6)
スペイン料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
ジャマイカ料理(3)
パレスチナ料理(3)
ドイツ料理(3)
英国料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
ナム・プリック・マクア
Nollyさん提供
焼き茄子を使ったタイの塩辛いディップです。アジアン料理のパーティーの前菜などにどうぞ
タイ料理
「カピ」(シュリンプペースト)は、オキアミやエビを発酵させた、魚醤のペースト版のような調味料。インドネシアのナシゴレンの独特の風味を出すのには欠かせないほか、タイ、ベトナムなど東南アジアの料理に頻繁に登場します。さてこのカピを使う茄子のディップがタイにあると知り、試してみました。マクアはタイ語で茄子の意味です。
カピ、にんにく、青唐辛子、ナンプラーと強烈な個性がある材料を使いますが、ゆでた野菜、ゆで卵、トマトなどに合う味に仕上がりました。塩辛いので炊きたてのごはんにも合います。
カピ、にんにく、青唐辛子、ナンプラーと強烈な個性がある材料を使いますが、ゆでた野菜、ゆで卵、トマトなどに合う味に仕上がりました。塩辛いので炊きたてのごはんにも合います。
材料(3人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
付け合わせ
アクセス数 今日: 昨日:2 トータル:522
茄子は、焼きすぎたかな?というぐらい焦がしてもよいです。皮を取り除いたとき表面に焼き色が残るぐらいだと、焼き茄子としてのよい風味のあるディップになります。