. サモサ スリランカ風のレシピ -TIRAKITA レシピ

サモサ スリランカ風

さん提供
小腹がすいたときにぴったり。スパイスの風味豊かなサモサです
スリランカ料理
サモサ スリランカ風の写真

サモサ スリランカ風のレシピの説明

サモサを作りたい!といろいろ調べて作りました。
「サモサ」というとじゃがいもをはじめとした様々な具を包んで揚げるインドのものが有名ですが、中央アジアでは「サムサ」(ひき肉を包んだもの)の名前で呼ばれているものがあったり、広くアジア圏で食べられています。
今回はスリランカ風のサモサを作ってみました。
手元にある材料を使いよさそうだと思ったことをあれこれミックスした独自レシピで、具材はスリランカ風、外側の生地と形はインド寄り、包み方は私独自のサモサです。偶然ですが、帆を立てたヨットのようなかわいい形に仕上がりました。おやつのつもりでしたが、ビールを開けたくなるおいしさです。
材料(3人分)
所要時間: (準備: 調理:)


1
サモサ スリランカ風の手順画像0枚目
ボウルに中力粉、塩、ココナッツオイルを入れ、水をまず50ml加えて箸で全体を混ぜ、様子を見ながら水分量を調整し、途中から手に変えて捏ねながら全体がまとまりつつ固めに仕上がるように捏ねながら混ぜ、丸くまとめて休ませておく。
2
サモサ スリランカ風の手順画像1枚目
じゃがいもは、皮つきのまま蒸すかゆでる。
今回は、圧力鍋で蒸しました。
3
サモサ スリランカ風の手順画像2枚目
にんじんはグリーンピースと同じぐらいの大きさに切り、たまねぎ、にんにく、しょうがは細かく刻む。
4
サモサ スリランカ風の手順画像3枚目
フライパンにココナッツオイルとマスタードシード、カレーリーフを入れて中弱火にかけ、マスタードシードがはじけ始めたら3とカシューナッツを入れて炒める。パウダースパイスと塩も加えて炒める。
5
サモサ スリランカ風の手順画像4枚目
2のじゃがいもの皮をむき、ざっとつぶしてから4に加える。
6
サモサ スリランカ風の手順画像5枚目
全体をよく混ぜて、6等分しておく。
7
サモサ スリランカ風の手順画像6枚目
1の生地を3等分し、麺棒を使って長丸に伸ばし、それぞれ半分に切る。
写真の右下のように、切り口を中央に寄せて重ねたときに、ふちと高さが合うようになると包みやすいです。
8
サモサ スリランカ風の手順画像7枚目
重ねた部分をくっつけて手に持って広げ、取り分けた6のうち、まずは三角すいの先端部分に具が収まるように少量入れ、その後残りを隙間がないように軽く押しながら詰める。
9
サモサ スリランカ風の手順画像8枚目
詰めた口の部分を張り合わせるようにして、(このままだと揚げたときに開いてくる恐れがあります)...
10
サモサ スリランカ風の手順画像9枚目
ふちをねじりながら留める。
この包み方は私独自のものです。フォークで押さえつけてくっつけてもOKです。
11
サモサ スリランカ風の手順画像10枚目
鍋に、サモサ1つ全体が浸かるぐらいの量の揚げ油を用意して、中温に熱し、1~2個ずつ入れて全体が色づくまで揚げる。
12
サモサ スリランカ風の手順画像11枚目
油が切れたら、お皿に盛って出来上がり。
ぜひあつあつのところをどうぞ。
アクセス数 今日: 昨日:1 トータル:333
サモサ スリランカ風のレシピのコツ
包むのがちょっと手間かもしれません。ご覧のように、なかなかきれいな三角錐に形作れないのですが、揚げてしまうとそれもさほど目立たなく(?)なります。

レシピ調査中には、お肉やチーズを入れたレシピも見かけました。機会を見つけて後日挑戦してみたいと思っています。が、今回のレシピはどちらも入らなくても、スパイスの風味が豊かなので、満足度高く味わえると思います。

インド風だと、生地にアジョワンシードというスパイスを練り込み、今回のような包み方で三角に仕上げます。
スリランカ風だと、三角にはするのですが、春巻の皮のような薄い生地を使って巻き上げるような包み方にすることが多いようです。

サモサ スリランカ風に必要な食材

今回はこれを使いました

マスタードシード


グリーンピース


チリパウダー


ターメリックパウダー


ブラックペッパーパウダー