. ミックスベジカレーのレシピ -TIRAKITA レシピ

ミックスベジカレー

さん提供
インドカレー屋さん風。いろんな野菜を取り合わせたカレーです
インド料理
ミックスベジカレーの写真

ミックスベジカレーのレシピの説明

インドカレー屋さんのセットメニューの一つだったミックス野菜カレー。小さなカリフラワーはじめ、いろんな野菜が少しずつ入っていておいしかったので、味を忘れないうちに再現してみました。季節の野菜をたっぷり使って美味しいカレーです。

1
ミックスベジカレーの手順画像0枚目
カリフラワーは、房の先の方に少しずつ包丁を入れて細かくばらす。にんじんとズッキーニじゃがいもは一口大に切る。
2
ミックスベジカレーの手順画像1枚目
たまねぎは粗いみじん切り、青唐辛子もみじん切りに、にんにくとしょうがはすりおろす。
3
ミックスベジカレーの手順画像2枚目
鍋にサラダ油を入れて中弱火にかけ、たまねぎ、青唐辛子、にんにくとしょうがを入れて炒める。
4
ミックスベジカレーの手順画像3枚目
パウダースパイスを加えてさらに炒める。
5
ミックスベジカレーの手順画像4枚目
1の野菜を加えて炒める。
6
ミックスベジカレーの手順画像5枚目
トマト缶と水を加えて混ぜ、火を強める。
7
ミックスベジカレーの手順画像6枚目
沸騰したら弱火に落として蓋をし、野菜が柔らかくなるまで15分ほど煮る。
8
ミックスベジカレーの手順画像7枚目
ココナッツミルクと塩を加えて混ぜ、さらに5分ほど煮る。
味を見て塩の分量を調整してください。
9
ミックスベジカレーの手順画像8枚目
ココナッツミルクがなじんだら、小口切りにしたインゲンを加えて混ぜる。
10
ミックスベジカレーの手順画像9枚目
器に盛って出来上がり。
バスマティライスやナンを添えてどうぞ
アクセス数 今日: 昨日: トータル:746
ミックスベジカレーのレシピのコツ
それぞれの野菜の分量は、作ったときに計量したものを記載しましたが、厳密でなくてもかまいません。素材の種類が多い時は、それぞれの分量は少なめに用意することがポイントです。

カリフラワーは、子房に分けるときの包丁の入れ方によって、房の大きさを変えられます。この切り方にすると芯が多く残ることになりますが、芯もダイスに切って使えばOKでした。

ミックスベジカレーに必要な食材

今回はこれを使いました

青唐辛子


サラダ油


チリパウダー


ターメリックパウダー


ガラムマサラ


コリアンダーパウダー


トマト缶