ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)

さん提供
テラコッタ鍋で炊くカリフラワーのカレーです
スリランカ料理
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の写真

ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)のレシピの説明

スリランカの言葉のひとつ、シンハラ語で「カリフラワー」は、ゴアマルというそうです。とあるスリランカ料理店を訪問する機会があり、そこで食べたカレーの盛り合わせの中の一品を再現してみました。そのお店で買った「野菜のカレー用ミックススパイス(トゥナパハ)」を使い、テラコッタ鍋で炊いてみました。
材料(3人分)
所要時間: (準備: 調理:)


1
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の手順画像0枚目
たまねぎは繊維に垂直に薄切り、青唐辛子とにんにくはみじん切りにする。
2
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の手順画像1枚目
カリフラワーは、小さめの子房に分ける。茎の部分もダイスに切って使う。
3
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の手順画像2枚目
ビニール袋にトゥナパハ、チリパウダー、ターメリックを入れて振り混ぜ、2のカリフラワーを加え、空気を入れて口を閉め、よく振って全体にスパイスをからめる
4
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の手順画像3枚目
鍋にココナッツオイルを入れて中弱火にかけ、マスタードシード、カレーリーフを入れる。ぱちぱちしてきたら1を加えてたまねぎが透き通るまで炒める。
5
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の手順画像4枚目
3のカリフラワー、ランペ、かつお削り節、水を加えて蓋をし、カリフラワーが柔らかくなるまで約10分煮る。
6
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の手順画像5枚目
ココナッツミルクと塩を加えて混ぜ、さらに3分ほど煮て火を止める。
7
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)の手順画像6枚目
湯取り法で炊いたごはん、スリランカの野菜のおかずやパリップ、ゆで卵など添えてどうぞ。
アクセス数 今日:39 昨日:94 トータル:202
ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)のレシピのコツ
3の工程、袋に入れてスパイスをまぶす方法は私独自に考えました。スリランカのおかあさんたちは鍋の中で手で混ぜているようです。

ゴアマルカリー(スリランカ風カリフラワーカリー)に必要な食材

今回はこれを使いました

ココナッツオイル


マスタードシード


カレーリーフ


チリパウダー


ココナッツミルク