


インド料理(381)
タイ料理(148)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(65)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(38)
日本料理(36)
シンガポール料理(29)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(17)
メキシコ料理(14)
台湾料理(12)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
エビのカダイフ巻き
Nollyさん提供
風味豊かなえびをパリパリの衣と一緒に味わいます。ビールに合います
トルコ料理

20年以上前にハワイ・ホノルルに訪れた際、タイ寄りのパシフィック・リム料理のレストランで食べて印象に残っていたえびの変わり揚げ。つい最近、その衣がなんであったか、偶然見つけました。元はトルコやギリシャをはじめとしたアラブ諸国で「カダイフ」「クナーファ」と呼ばれて親しまれている素材です。時間と手間はかかりますが、この生地は自作できます。
長年の疑問が解けて、幻の味(食感)も再現できてうれしい!手間がかかるわりに、数秒でなくなってしまうおいしさですが、作った甲斐はありました。
今回は、カダイフの作り方も含めてトルコ料理としてご紹介します。
長年の疑問が解けて、幻の味(食感)も再現できてうれしい!手間がかかるわりに、数秒でなくなってしまうおいしさですが、作った甲斐はありました。
今回は、カダイフの作り方も含めてトルコ料理としてご紹介します。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
マリネ液
カダイフ
アクセス数 今日:1 昨日:1 トータル:88

カダイフを絞り出すための容器は、マヨネーズの空き容器やペットボトルに入れて蓋に穴をあけて、などいろいろ試しましたが、100円ショップで売られている使い捨て絞り袋を使ったところ、一番きれいにできました。
生地を寝かせる時間が短いと、絞ったときに線にならずに点になります。絞り口の大きさも少々試行錯誤が必要です。太すぎると揚げたあとの食感が固くなりすぎて、えびが衣に負けてしまいます。
フライパンに絞り出すときの形は、Youtube動画では渦巻きにするのが多かったですが、するとえびに巻いたときにラーメンを巻いたみたいになり、あまり見た目がよくない(と私は思いました)です。ご紹介したように一方向に揃えておくと、巻くときも巻きやすく、仕上がりもきれいです。
切り落とした端の生地と失敗した生地は、細かくさいて、野菜を合わせてコットウ・ロティhttps://recipe.tirakita.com/recipe/539/風の炒め物にして、おいしく有効活用しました。
カダイフは作り置きができません。室温においても濡れ布巾にくるんでも、翌日には固くなりすぎてしまい、エビに巻けなくなってしまいます。アルミ箔で巻くところまでは、一気に作りたいところです。
生地を寝かせる時間が短いと、絞ったときに線にならずに点になります。絞り口の大きさも少々試行錯誤が必要です。太すぎると揚げたあとの食感が固くなりすぎて、えびが衣に負けてしまいます。
フライパンに絞り出すときの形は、Youtube動画では渦巻きにするのが多かったですが、するとえびに巻いたときにラーメンを巻いたみたいになり、あまり見た目がよくない(と私は思いました)です。ご紹介したように一方向に揃えておくと、巻くときも巻きやすく、仕上がりもきれいです。
切り落とした端の生地と失敗した生地は、細かくさいて、野菜を合わせてコットウ・ロティhttps://recipe.tirakita.com/recipe/539/風の炒め物にして、おいしく有効活用しました。
カダイフは作り置きができません。室温においても濡れ布巾にくるんでも、翌日には固くなりすぎてしまい、エビに巻けなくなってしまいます。アルミ箔で巻くところまでは、一気に作りたいところです。
今回はこれを使いました
チリパウダー
ターメリックパウダー
ブラックペッパーパウダー
塩
オリーブオイル
