. 鯛のバナナリーフ包み焼きのレシピ -TIRAKITA レシピ

鯛のバナナリーフ包み焼き

さん提供
バナナの葉が本格的&トロピカルな雰囲気。迫力のあるメインディッシュになります
スリランカ料理
鯛のバナナリーフ包み焼きの写真

鯛のバナナリーフ包み焼きのレシピの説明

スリランカ料理の素材を使った私の創作レシピです。友人知人とのエスニック料理パーティーの次回のメニューにどうかなと考えて試作したらおいしかったので、そのままご紹介します。
魚に細かい骨があるので、手で骨をよけながら食べると食べやすいです。各自取り分けるお皿にもバナナの葉を敷き、バスマティライスを盛ると雰囲気が出ます。崩した魚とライス一緒に混ぜながら食べると、もう最高でした!
材料(3人分)
所要時間: (準備: 調理:)


1
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像0枚目
鯛はひれをハサミで切り落とし、ウロコを丁寧に取り、はらわたを取り除いてよく洗う。ゴラカはぬるま湯につけておく。
2
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像1枚目
にんにく、しょうが、青唐辛子、パクチーの根と茎をモルタルまたはすり鉢に入れ、叩いて細かくする。
3
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像2枚目
パウダースパイスを入れて混ぜ、ココナッツミルクを加えて混ぜる。
4
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像3枚目
ココナッツミルクの量を調整し、魚に塗りやすい固さにする。
5
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像4枚目
バナナの葉は、横幅が魚の長さの倍以上、縦幅は魚の幅の2.5~3倍になるようにカットする。穴が開いている場合は穴が中央に来るようにして別の葉を重ねればOK。いずれも、緑色が鮮やかになるまで直火で軽く炙る。
6
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像5枚目
魚を置き、表面と腹に3を塗る。
7
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像6枚目
裏返して同様にまんべんなく塗る。
8
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像7枚目
バナナの葉の手前と奥を中央に倒し、両側を中央に寄せて楊枝で止める。
フライパンを中火で熱して中央に置き、蓋をする。弱火に落として10分ほど焼く。
9
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像8枚目
裏返して蓋をし、さらに10分ほど焼く。
10
鯛のバナナリーフ包み焼きの手順画像9枚目
お皿の上でバナナの葉を広げ、お好みでパクチーの葉やスマイルカットにしたレモンを添える。
アクセス数 今日: 昨日: トータル:0
鯛のバナナリーフ包み焼きのレシピのコツ
今回なぜか魚屋さんで下処理をお願いするのを忘れてしまったので、1の工程は自分でやりました。お願いするのを忘れないようにしましょう!

(超重要)魚を買うときは、お手持ちのフライパンに収まる大きさかどうかを考えて選びましょう。

工程6と7は主にへらで、細かいところはビニール手袋をして作業しました。