. グンドゥルック香る!ポテトのタルカリのレシピ -TIRAKITA レシピ

グンドゥルック香る!ポテトのタルカリ

さん提供
切って炒めるだけ、グンドゥルックが主役の簡単ネパールおかず
ネパール料理
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの写真

グンドゥルック香る!ポテトのタルカリのレシピの説明

ネパールの家庭料理の中でも、「グンドゥルックとじゃがいものタルカリ」は日常の食卓によく登場するおかずのひとつです。グンドゥルックは、乾燥させた発酵青菜で、独特の香りと旨味が特徴です。ネパールでは、ダール(豆スープ)やご飯と一緒に、気軽に食べられています。

今回ご紹介するレシピは、私自身が初めて挑戦したグンドゥルック料理です。初めて作るときは少し難しそうに感じるかもしれませんが、材料を切って炒めるだけで簡単に作れます。料理初心者の方でも安心して作れるレシピです。

また、ネパール料理を食べたことがない方でも食べやすい味に仕上がっています。発酵野菜の香りはありますが、じゃがいものほくほく感やトマトの酸味、ギーのコクがほどよく合わさり、ご飯と一緒に食べると優しい味わいです。辛さも調整できるので、お子さんや辛いものが苦手な方も楽しめます。

普段の食卓にちょっとした彩りを添えつつ、スパイスの香りで気軽にネパールの味を楽しんでみてください。作っているときの香りも楽しめますし、食べるとさらにおいしさを感じられます。ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね。
材料(4人分)
所要時間: (準備: 調理:)
30g

ポイント:ぬるま湯で軽くすすぎ、20〜30分水で戻します。
中4個

ポイント:皮をむき2cm角にカットします。
中1個

ポイント:みじん切りにします。
中2個

ポイント:角切りにカットします。
2片

ポイント:みじん切りにします。
小さじ2 

ポイント:お好みで調整してください。
2~3本

ポイント:お好みで調整してください。
250ml~300ml



1
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像0枚目
材料の準備。じゃがいも、玉ねぎ、トマト、にんにく、グンドゥルックなどの材料を揃えます。
2
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像1枚目
スパイスの準備。ターメリックパウダー、クミンパウダー、フェネグリークシード、鷹の爪、塩を用意します。
3
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像2枚目
野菜とグンドゥルックの下ごしらえをします。グンドゥルックはぬるま湯で軽くすすぎ、20〜30分水に浸して戻します。
じゃがいもは皮をむき、2cm角に切ります。玉ねぎとにんにくはみじん切りにし、トマトは角切りにします。
4
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像3枚目
スパイスを香り立たせる。鍋にギーを熱し、フェネグリークシードを軽く炒めます。鷹の爪も種ごと入れてさっと炒め、香りを出します。
5
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像4枚目
じゃがいもを炒める。鍋にじゃがいもを加え、全体に油がなじむまで炒めます。
6
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像5枚目
玉ねぎとにんにくを加える。玉ねぎとにんにくを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
7
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像6枚目
トマトを加える。トマトを加えて炒め、全体を混ぜ合わせます。
8
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像7枚目
グンドゥルックとスパイスを加える。細かく切ったグンドゥルックを加え、ターメリックパウダー、クミンパウダー、塩を入れて炒めます。
9
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像8枚目
煮込みます。水を加え、蓋をして弱火で煮込みます。じゃがいもに火が通り、少し汁気が残るくらいになったら火を止め、味を見て塩で調整します。
10
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリの手順画像9枚目
お皿に盛り付けて完成です。バスマティライス、ダール、アチャールなどと一緒にどうぞ。
アクセス数 今日: 昨日: トータル:0
グンドゥルック香る!ポテトのタルカリのレシピのコツ
●グンドゥルックは、香りをしっかり楽しむために、20〜30分ほど水に浸して戻すのがおすすめです。
●じゃがいもは煮込みすぎないと、ほくほくの食感を楽しめます。
●鷹の爪は、辛さを控えたいときは種を取り除いたり、半分に切って加えるとちょうどよくなります。