- エスニック料理 ティラキタレシピ
- 無国籍料理
- 海鮮料理
- えびのスパイシーマヨネーズ和え
インド料理(384)
タイ料理(149)
無国籍料理(93)
ネパール料理(86)
スリランカ料理(65)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(38)
日本料理(36)
シンガポール料理(30)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(17)
台湾料理(16)
メキシコ料理(14)
中国料理(11)
マレーシア料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
フランス料理(6)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
ジョージア料理(5)
韓国料理(5)
イスラエル料理(5)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
モルディブ料理(4)
エジプト料理(4)
パレスチナ料理(3)
チュニジア料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
えびのスパイシーマヨネーズ和え
Nollyさん提供
中華料理のクラシックなレシピに、タイのナムチムを合わせてみました
無国籍料理

またひとつお酒のつまみを紹介します。
古い中華料理の本を見つけて、久しぶりに「えびのマヨネーズ和え」を作ってみたのですが、一味足りない気がして、タイのチムナムと合わせるアレンジを思いつきました。チムナムはシーフード向けソースですから、えびに合わないわけがない!
ピリ辛かつかなり濃厚なソースが、えびの味をしっかりと引き立てます。えびは揚げてあるので食べ応えも抜群です。ぜひ冷えたビールや白ワイン、日本酒と一緒にどうぞ。もちろんごはんのおかずにもなります。
古い中華料理の本を見つけて、久しぶりに「えびのマヨネーズ和え」を作ってみたのですが、一味足りない気がして、タイのチムナムと合わせるアレンジを思いつきました。チムナムはシーフード向けソースですから、えびに合わないわけがない!
ピリ辛かつかなり濃厚なソースが、えびの味をしっかりと引き立てます。えびは揚げてあるので食べ応えも抜群です。ぜひ冷えたビールや白ワイン、日本酒と一緒にどうぞ。もちろんごはんのおかずにもなります。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
下味
スパイシーマヨネーズソース
付け合わせ
アクセス数 今日:2 昨日: トータル:81

えびは小さめのものを使っても、背開きにして広げることで、大きく食べ応えがある仕上がりになります。
付け合わせのきゅうりは必ず用意したほうがよいと思います。ソースが濃厚なので、箸休めのような役割をします。
えびを白身魚に変えて作ってもおいしいです。
付け合わせのきゅうりは必ず用意したほうがよいと思います。ソースが濃厚なので、箸休めのような役割をします。
えびを白身魚に変えて作ってもおいしいです。
今回はこれを使いました
ナンプラー
ブラックペッパーパウダー
片栗粉
にんにく
パームシュガー

















![ナンプラー [フィッシュ ソース] 【200ml 】 【Flying Goose】](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_loj_114s.jpg)
![ナンプラー ゴールド - 高級フィッシュ ソース [300ml] 【バランス】](https://www.tirakita.com/food3/Photos/fd_thai_334s.jpg)


![タピオカパール 緑(バイタイ入り)[400g]](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_117s.jpg)
![米粉(タイ米)[400g]](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_130s.jpg)
![もち米粉(タイ米)[400g]](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_131s.jpg)



![ココナッツシュガー カップ[450g]](https://www.tirakita.com/food/Photos/fd_thai_28s.jpg)





















