- エスニック料理 ティラキタレシピ
- 無国籍料理
- クッキー
- ほろほろ♪カシューナッツのクッキー



インド料理(335)
タイ料理(121)
無国籍料理(85)
ネパール料理(84)
アメリカ料理(56)
スリランカ料理(55)
ベトナム料理(47)
日本料理(34)
トルコ料理(29)
インドネシア料理(24)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(14)
シンガポール料理(13)
メキシコ料理(12)
マレーシア料理(11)
中国料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
台湾料理(6)
フランス料理(6)
レバノン料理(6)
韓国料理(5)
スペイン料理(5)
イスラエル料理(5)
ジョージア料理(5)
エジプト料理(4)
ギリシャ料理(4)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
カナダ料理(3)
ドイツ料理(3)
ブラジル料理(3)
ジャマイカ料理(3)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(2)
スイス料理(2)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
アイルランド料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
イラン料理(1)
ガボン料理(1)
バハマ料理(1)
マカオ料理(1)
ラオス料理(1)
オランダ料理(1)
ナミビア料理(1)
カンボジア料理(1)
コスタリカ料理(1)
ハンガリー料理(1)
フィンランド料理(1)
オーストラリア料理(1)
バングラデシュ料理(1)
ほろほろ♪カシューナッツのクッキー
yoootinさん提供
しっかり満足の食べ応えです!
無国籍料理

カシューナッツをお菓子にしてみました。たまたま残っていたウィートジャームを、使ってみたらほろほろの食感になりました★
1
カシューナッツはビニール袋に入れ砕いておく。薄力粉とナツメグをふるっておく。
2
ボールに菜種油ときび砂糖を入れ泡立て器でよく混ぜる。
3
2に1とウィートジャームとしょうがを入れへらでさらに混ぜる。
4
まとまったらスプーンですくってクッキングシートを敷いた天板にのせる。
5
170度に温めたオーブンで30分ほど焼く。
6
焼き上がったらすぐに粉砂糖をふりかけてまぶす。
アクセス数 今日: 昨日: トータル:1263

2では菜種油ときび砂糖はしっかり混ぜてください。ウィートジャームはなければ全粒粉にしてもいいと思います。油が多いので焼き上がりはやわらかいですがさめるとかたくなります。今回はナツメグとしょうがを入れましたが シナモンや他のスパイスにしてもおいしそうです♪
