


インド料理(381)
タイ料理(146)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
シンガポール料理(27)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
1
鍋に水を入れ、沸騰させます。
2
水が沸騰したら、チャイ用紅茶を入れます。2分ぐらい煮ます。
3
マサラティースパイスと三温糖、牛乳を入れます。さらに2分煮ます。
4
鍋をもうひとつ用意し、少し高めの位置からチャイが泡立つように注ぎ落とします。4〜5回繰り返します。
アクセス数 今日: 昨日: トータル:4752

三温糖を大さじ2入れると、スパイスが苦手な人でもずいぶん飲みやすい味になります。
ティラキタより 
チャイって簡単なようでいて、日本にある材料でつくろうとするとなかなか、インドのその味にならない不思議なものですよね。チャイのコツは、インド製のCTCと呼ばれる茶葉を使うこと。そして、できたらスパイスを入れる事です。 本場インドではチャイのレシピのレシピの決定版と呼ばれるものはありません。スパイスを入れても入れなくてもOKですし、砂糖を入れても入れなくてもOKです。CTC茶葉を使って煮出せば、あっという間にインドのチャイの出来上がりです!!

チャイって簡単なようでいて、日本にある材料でつくろうとするとなかなか、インドのその味にならない不思議なものですよね。チャイのコツは、インド製のCTCと呼ばれる茶葉を使うこと。そして、できたらスパイスを入れる事です。 本場インドではチャイのレシピのレシピの決定版と呼ばれるものはありません。スパイスを入れても入れなくてもOKですし、砂糖を入れても入れなくてもOKです。CTC茶葉を使って煮出せば、あっという間にインドのチャイの出来上がりです!!
チャイ用紅茶
マサラティースパイス
三温糖
