お麩入りサブジ風
サブジ・レシピを参考にタンパク源・お麩を入れてみました。
材料(3人分)
所要時間:
( 調理:)
1
冷凍・野菜ミックスをあらかじめ解凍しときます。
2
あらかじめホールトマト缶1/2 200g(ジューズ部分も含む) を手で粗く潰しておきます。
3
☆焼麩25gを充分な水に10分間浸し戻します。
4
焼麩が浮いて来るので皿等を乗せると均一に戻ります。
5
10分経ったら焼麩を手で握って固く絞ります。
6
絞った焼麩に☆片栗粉、☆ヒマラヤ岩塩(塩):2つまみ、をまぶします。だまに成っても問題ありません。
7
フライパンにギーを入れ熱し液状に成ったら片栗粉をまぶした焼麩を入れ、弱火で炒めます。焼麩どうしがくっつきますのでスプーン2本とかで離しながら炒めると良いでしょう。
8
焼麩どうしがくっつかずバラバラに成り焼き色が付いたら一旦フライパンから取り出します。
9
フライパンに再びギーを入れ熱し液状に成ったらヒーングを少々入れ臭いを飛ばします。
10
クミン:小さじ1、コリアンダー:小さじ1、ターメリック:小さじ1/2、を入れ中火の強で香りが出るまで焦がさないように炒めます。
11
ホールトマト缶1/2 200g、冷凍・洋風野菜ミックス:1袋300g、冷凍グリンピース:大さじ3、ヒマラヤ岩塩(塩):小さじ1、取り出しといた焼麩、を全部フライパンに入れ中火の強〜強火でまんべんなく炒め合わせます。
12
お好みでガラムマサラ・チリを適量入れ、汁気が無くなったら出来上がりです。
アクセス数 今日: 昨日:1 トータル:865