


インド料理(344)
タイ料理(127)
無国籍料理(85)
ネパール料理(84)
アメリカ料理(56)
スリランカ料理(55)
ベトナム料理(47)
日本料理(34)
トルコ料理(29)
インドネシア料理(25)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(14)
シンガポール料理(13)
メキシコ料理(12)
マレーシア料理(11)
中国料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
台湾料理(6)
フランス料理(6)
レバノン料理(6)
韓国料理(5)
スペイン料理(5)
イスラエル料理(5)
ジョージア料理(5)
エジプト料理(4)
ギリシャ料理(4)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
カナダ料理(3)
ドイツ料理(3)
ブラジル料理(3)
ジャマイカ料理(3)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(2)
スイス料理(2)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
アイルランド料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
イラン料理(1)
ガボン料理(1)
バハマ料理(1)
マカオ料理(1)
ラオス料理(1)
オランダ料理(1)
ナミビア料理(1)
カンボジア料理(1)
コスタリカ料理(1)
ハンガリー料理(1)
フィンランド料理(1)
オーストラリア料理(1)
バングラデシュ料理(1)
ダルカレー
「ダル」は豆の意味です。すなわち豆カレーです。
インド料理

「ダル」はヒンディー語で豆の意味。ダルカレーとは、すなわち豆カレーです。インドには、色々な豆料理がありますが、このダルカレーは日本人になじみやすい味のカレーです。ナンやチャパティーと一緒どうぞ。
材料(2人分)
所要時間:
( 調理:)
塩
小さじ1/2
1
ダルは、ごみ等をよく洗い流す。豆量の3倍の水に2〜3時間程つけ、水気を切る。(時間が無い場合は、耐熱容器に水ごと入れて電子レンジで約10分、3〜4倍程に膨れたら水洗いして水気を切る)
2
鍋に?のダルと豆煮込み用のターメリック、塩を入れて好みの柔らかさになるまで煮る。
3
別の鍋にギーを入れ強火にかける。ギーが溶けたらクミンを入れ、パチパチはじけてきたらしょうがにんにく玉ねぎを入れてよく炒める。焦げに注意
4
3にトマト、ターメリック、チリ、ガラムマサラ、コリアンダー、塩、クミンパウダーをいれ、よく炒める。ここまで強火で一気に行きましょう。
5
4の鍋に2の豆をいれ、全体によくなじむように混ぜて一煮たちさせたら出来上がり。飾り用生クリームとコリアンダーリーフをまぶしてナンなどと一緒に召し上がれ。
アクセス数 今日:48 昨日:42 トータル:27752

※半分に割って皮を挽いてある豆を使う方が時間短縮で便利です。皮つきの物を使う場合は吸水時間を長くしてください。
※電子レンジを使わない場合は、吸水時間を長く取ってください。
※複数の豆を使うのもお勧めです。
※辛いのが苦手な方は、チリとガラムマサラで調節してください。
※電子レンジを使わない場合は、吸水時間を長く取ってください。
※複数の豆を使うのもお勧めです。
※辛いのが苦手な方は、チリとガラムマサラで調節してください。
皮なしダル
玉ねぎ
ギー
クミン シード
ターメリック パウダー
チリ
ガラム マサラ
コリアンダー パウダー
塩
クミン パウダー
