


インド料理(384)
タイ料理(149)
無国籍料理(93)
ネパール料理(86)
スリランカ料理(65)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(38)
日本料理(36)
シンガポール料理(30)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(17)
台湾料理(14)
メキシコ料理(14)
中国料理(11)
マレーシア料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
フランス料理(6)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
ジョージア料理(5)
韓国料理(5)
イスラエル料理(5)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
モルディブ料理(4)
エジプト料理(4)
パレスチナ料理(3)
チュニジア料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
かぼちゃのハーブスプレッドあえ
nonnoncookさん提供
超簡単、あっというまにうまうまカボチャサラダ☆
無国籍料理

ティラキタで扱っているドイツのハープスプレッドを使った簡単レシピ。私はこのスプレッドがかなり気に入っています。ディップにしてももちろん美味しいですが、調味料として色々野菜と混ぜると簡単に手早く、おいしい料理が出来上がるのです。思いつきで煮たカボチャと組み合わせましたが、他にも色々なお野菜と合いそうです。味はエスニック料理というよりは、洋風です。カボチャの甘みがハーブの香りとよくあいます。
1
大きめの一口大に切ったカボチャを鍋に入れ、水をカボチャの半分の高さまで入れ、塩を加え、ふたをし、中火で煮ます。
2
水気がなくなり、カボチャがやわらかくなったら、ハーブスプレッドを入れ混ぜます。
3
器に盛り、パセリをのせ完成。
アクセス数 今日: 昨日:1 トータル:1085

カボチャの堅さはお好みで。私は小さく切ったものと大きく切ったものを一緒に煮て、小さく切ったカボチャがとろけるくらいの柔らかさにしました。カボチャの歯ごたえが残りつつもクリーミーさがあり、美味しかったです。
