- エスニック料理 ティラキタレシピ
- アメリカ料理
- フィナンシェ
- ココナツケーキ



インド料理(350)
タイ料理(127)
無国籍料理(90)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(57)
アメリカ料理(56)
ベトナム料理(53)
日本料理(36)
トルコ料理(32)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(14)
シンガポール料理(13)
メキシコ料理(12)
マレーシア料理(11)
中国料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
台湾料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
レバノン料理(6)
韓国料理(5)
イスラエル料理(5)
ジョージア料理(5)
エジプト料理(4)
ギリシャ料理(4)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
カナダ料理(3)
ドイツ料理(3)
ブラジル料理(3)
ジャマイカ料理(3)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(2)
スイス料理(2)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
アイルランド料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
イラン料理(1)
ガボン料理(1)
バハマ料理(1)
マカオ料理(1)
ラオス料理(1)
オランダ料理(1)
ナミビア料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
コスタリカ料理(1)
ハンガリー料理(1)
フィンランド料理(1)
オーストラリア料理(1)
バングラデシュ料理(1)
ココナツケーキ
カフェねこさん提供
簡単、美味しい、紅茶のもコーヒーにもあいます♡
アメリカ料理

オリジナルのレシピですが簡単で誰でもでき、パウンド型もいりません。ココナッツたっぷりの美味しいケーキができますよ。いつも作っているバナナブレッドのバナナを参考に考えました。
1
バターとココナツシュガーをクリーム状になるように練り混ぜます。
2
卵を少しずつ加えます。
3
ココナツオイルも加えホットケーキの粉を入れてだまの内容に混ぜます。
4
ココナツもお好みで大匙2ほどいれて、ゆるめのケーキタネが出来ます。
5
テンパンにクッキングシートをひいてその上にタネを流し入れます。ココナツを振りかけて
6
170度のオーブンで20分くらい焼きます。
7
焼きあがったら、適当な大きさにカットしましょう。ホロホロしたケーキなので持ち運び注意です。
アクセス数 今日: 昨日: トータル:1850

ココナツシュガーが無い時は、三温糖で、ココナッツファインとオイルを使った香りのいいおやつです。かわいく包装してオフィスに持って行ったら、売れば!!と言われたケーキです。おすすめです。甘さをひかえたホッィップクリームをのせてもグッドですよ
