
グリーンカレーは今や日本で最もポピュラーなタイ料理の一つです。材料も比較的手に入りやすいものばかりで作れるので、気軽にチャレンジできます。また、日本のカレーのように煮込む必要がないので時短料理とも言えますね。
そもそもグリーンカレーの「グリーン」は、未熟な唐辛子やコリアンダーなどの緑色のハーブをもとに作られている為にこのような色になります。
本場タイではカレーの事を「ゲーン」と言い、香辛料を効かせた汁物の事を意味します。グリーンカレーはハーブや香辛料を擦り混ぜてペースト状にしたものをココナッツミルクや具材を加えて調理し、ナンプラーや砂糖で味付けしたものです。今回はチキンを使用しましたが、海老や白身魚でも美味しく作ることが出来ます。