


インド料理(315)
タイ料理(112)
無国籍料理(84)
ネパール料理(83)
アメリカ料理(56)
スリランカ料理(53)
ベトナム料理(43)
日本料理(33)
トルコ料理(28)
インドネシア料理(22)
フィリピン料理(16)
パキスタン料理(14)
メキシコ料理(12)
マレーシア料理(11)
中国料理(10)
シンガポール料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
台湾料理(6)
フランス料理(6)
レバノン料理(6)
韓国料理(5)
スペイン料理(5)
イスラエル料理(5)
ジョージア料理(5)
ギリシャ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
カナダ料理(3)
エジプト料理(3)
ブラジル料理(3)
ジャマイカ料理(3)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
モルディブ料理(3)
スイス料理(2)
ドイツ料理(2)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
アイルランド料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
英国料理(1)
イラン料理(1)
ガボン料理(1)
バハマ料理(1)
マカオ料理(1)
ラオス料理(1)
オランダ料理(1)
ナミビア料理(1)
コスタリカ料理(1)
ハンガリー料理(1)
フィンランド料理(1)
オーストラリア料理(1)
バングラデシュ料理(1)
ドーサ Dosa
うにうに☆さん提供
南インドでポピュラーな主食☆ クレープみたいでパリパリおいしい!
インド料理

ドーサは南インドでは米とともにポピュラーな主食です。焼きたてのドーサにカレーをそえて南インド感をお楽しみください♪
1
ウラッドダル、インディカ米をひたひたの水で一晩浸す。
2
1を水切り、塩、水を加え、ミキサーにかける。生地がもったりするまで水を加減しながら加える。
3
生地をミキサーの容器に入れたまま10分ほどやすませ、再びミキサーにかけなめらかにする。
4
フライパンを熱し、3の生地をおたまで1杯ほど入れ、おたまの背でクレープ状に広げる。
5
生地がうっすら茶色く色づいたら、裏返し数秒焼き、取り出す。
アクセス数 今日:1 昨日:4 トータル:12568

米と豆はしっかり吸水させてください。
生地をフライパンに広げるとき、できるだけ薄く広げると、触感がパリパリになり美味しいです♪
生地をフライパンに広げるとき、できるだけ薄く広げると、触感がパリパリになり美味しいです♪
あや 
ぜひ作ってみたいのですが、2で加える水の量を教えてください。 塩の量が明記されているのはありがたいです。

ぜひ作ってみたいのですが、2で加える水の量を教えてください。 塩の量が明記されているのはありがたいです。
ウラド豆
バスマティライス
塩
