. ソムタムタイ のレシピ -TIRAKITA レシピ

ソムタムタイ 

さん提供
パパイヤの食物繊維たっぷりタイの定番料理♪
タイ料理
ソムタムタイ の写真

ソムタムタイ のレシピの説明

「ソムタム」はタイ料理を代表知る料理の一つです。タイ料理とは言っても、実際にはタイ東北部の料理で、イーサン料理と呼ばれるもの。今回紹介するレシピのソムタムは「青パパイヤのソムタム【ソムタムタイ】」です。

ソムタムには何種類かありタイの人達は「ソムタムプー」と言うサワガニを入れたソムタムを好んで食べます。しかしこのソムタムプーは生のサワガニを使っているだけに、タイの人達でさえお腹をこわす危険なソムタムです。お腹を壊したとしてもサワガニから独特のダシが出て美味しいので、タイの人たちは「ソムタムプー」を好みます。

タイに行った時には屋台でソムタムを食べる機会があると思いますが、ソムタムの注文時にはしっかりと「ソムタムタイ」と言いましょう。言わないと勝手に「ソムタムプー」が出てきてしまうことがあります。

「ソムタムタイ」と言ってもまだまだ油断は禁物です。ツボが一個しかない所は「ソムタムプー」を作ったツボの使いまわしをするのです。屋台で頼むときは、必ず、ソムタムを作るツボが2個あるところで頼みましょう! ソムタムのを作るツボが一個しかない所で「ソムタムタイ」を頼むと、運が悪いと当たってしまうかもしれません。

また、ソムタムはイーサン地方の料理で、もともととても辛い料理です。ですので何も言わないとトウガラシが5本くらい入って来るので注文する際には辛くしないでと言いましょう。辛くしないでは「マイ ペッ」と言いますが、タイの人達の辛くないはとんでもなく辛いので「サイ(入れる) プリック(トウガラシ) ヌン(1) メッ(本)」(トウガラシは1本入れてください)などトウガラシの量を指定をして言いましょう。
材料(1人分)
所要時間: (準備: 調理:)
5本

ポイント:3cm長さに切る
大さじ1

ポイント:軽く焦げ目がつく程度に炒る
小さじ2

1個

ポイント:少し青いくらいの固めでOK
1〜2本

ポイント:乾燥でもOK。辛さはお好みで
大さじ1

1/2個分

大さじ1

ポイント:無ければ砂糖でOK
◆付け合わせ野菜◆

適量

適量

ポイント:お口直しなのでなくても〇


1
青パパイヤは皮をむきせん切りにし冷水にさらし青臭みを抜く
2
すりこ木にニンニク、トウガラシをいれすりこ木でよく叩く
3
2へナンプラー、レモン汁、パームシュガーを入れ再びよく叩き混ぜ味を見る
4
3へ切ったインゲン、乱切りに切ったトマト、干しエビをいれ水分が少し出てくるまで叩く
5
水切りしたパパイヤ、ピーナッツをいれ全体がなじむようにあわせる
6
付け合わせ野菜は洗い水気を切って適当な大きさに(野菜の上にのせて食べれる大きさ)と共にお皿に盛りできあがり
アクセス数 今日: 昨日: トータル:2181
ソムタムタイ のレシピのコツ
パパイヤは水のさらせば青臭さが抜けますが本場のタイ料理を感じたい方は水にさらさずそのまま叩てください。
すりこ木が無い場合はジップロックを2重にしてビンなどで叩いてもOKです。
付け合わせの野菜は今回の生のキャベツ、白菜ですがキュウリやレタスなどお好みの野菜を添えてみてください