


インド料理(379)
タイ料理(145)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
シンガポール料理(19)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
エスニック・ポタージュ
Nollyさん提供
レモングラスとスパイスが効いたじゃがいものスープ
無国籍料理

レモングラスが手に入ったことと、じゃがいもが大量にあることで思いついた、私の創作レシピです。
一見すると、コーンポタージュに見えるかもしれませんので、説明なしで出すと、食べた方は予想外の味にとてもびっくりすると思います。
レモングラスの香りがさわやかです。さまざまなスパイスの香りを楽しみながら召しあがってみてください。コース料理の途中にアクセントとして少量出すのにも向いていると思います。
一見すると、コーンポタージュに見えるかもしれませんので、説明なしで出すと、食べた方は予想外の味にとてもびっくりすると思います。
レモングラスの香りがさわやかです。さまざまなスパイスの香りを楽しみながら召しあがってみてください。コース料理の途中にアクセントとして少量出すのにも向いていると思います。
材料(2人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
仕上げ用
アクセス数 今日: 昨日: トータル:1224

レモングラスは、比較的柔らかい部分は細かく刻み、固い部分は香りだけ移して後で取り出します。ブレンダ―で細かくしてもレモングラスの繊維は残りますので、刻む分についてはこれ以上細かくならないことを想定してよく刻んでください。
牛乳とバターは、ポタージュらしい風味に丸くまとめるために加えています。このふたつの代わりに生クリームを加えてもOKです。
冷たくしてもおいしいです。
牛乳とバターは、ポタージュらしい風味に丸くまとめるために加えています。このふたつの代わりに生クリームを加えてもOKです。
冷たくしてもおいしいです。
今回はこれを使いました
にんにく
サラダ油
コリアンダーパウダー
クミンパウダー
ターメリックパウダー
バター
チリパウダー
パクチー
