


インド料理(381)
タイ料理(146)
無国籍料理(92)
ネパール料理(85)
スリランカ料理(64)
アメリカ料理(60)
ベトナム料理(55)
トルコ料理(36)
日本料理(36)
シンガポール料理(27)
インドネシア料理(26)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(15)
メキシコ料理(14)
台湾料理(11)
マレーシア料理(11)
中国料理(11)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
レバノン料理(6)
スペイン料理(6)
フランス料理(6)
ジョージア料理(5)
イスラエル料理(5)
韓国料理(5)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
ギリシャ料理(4)
エジプト料理(4)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(3)
ドイツ料理(3)
ジャマイカ料理(3)
ブラジル料理(3)
カナダ料理(3)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
スイス料理(2)
アイルランド料理(2)
ポルトガル料理(1)
マカオ料理(1)
ウクライナ料理(1)
カンボジア料理(1)
ナミビア料理(1)
フィンランド料理(1)
バングラデシュ料理(1)
オランダ料理(1)
オーストラリア料理(1)
ハンガリー料理(1)
バハマ料理(1)
イラン料理(1)
コスタリカ料理(1)
ラオス料理(1)
ガボン料理(1)
リフライドビーンズ
シェルチさん提供
ビーンズ缶でお手軽サイドディッシュ♪
アメリカ料理

19歳の頃にNYに滞在した際、学生達が合同で給食のようなランチのおもてなしを受けたことがありました。そのときは、ペースト状の豆で、うっすら塩味がするような印象で、あまり記憶に残っていなかったのですが、アメリカ料理を研究するうちにサイドディッシュのレパートリーを増やし、遠回りしてこのリフライドビーンズ にたどり着いたのでした。
材料(4人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
1
鍋にオリーブオイル少々、みじん切りにしたにんにく、玉ねぎを入れ、炒める。
2
洗って水切りしたビーンズ缶をすべて、鍋に追加して煮詰めていきます。
3
コンソメスティックを加えて混ぜ合わせ、弱火で蓋をして10分煮込み、途中でたまに混ぜます。
4
豆が潰れる柔さになってきたら、マッシャーで半量くらいが潰れるように潰しながら、混ぜながらさらに煮詰めます。
5
お好みで塩胡椒で味を整えたら完成です。
アクセス数 今日: 昨日:2 トータル:1075

焦げないよう、弱火でじっくり煮詰めてください。
今回はこれを使いました
玉ねぎ
にんにく
塩
黒胡椒
オリーブオイル
