- エスニック料理 ティラキタレシピ
- オーストラリア料理
- ナッツ
- うちのブリスボール



インド料理(335)
タイ料理(121)
無国籍料理(85)
ネパール料理(84)
アメリカ料理(56)
スリランカ料理(55)
ベトナム料理(47)
日本料理(34)
トルコ料理(29)
インドネシア料理(24)
フィリピン料理(20)
パキスタン料理(14)
シンガポール料理(13)
メキシコ料理(12)
マレーシア料理(11)
中国料理(10)
モロッコ料理(9)
イタリア料理(8)
台湾料理(6)
フランス料理(6)
レバノン料理(6)
韓国料理(5)
スペイン料理(5)
イスラエル料理(5)
ジョージア料理(5)
エジプト料理(4)
ギリシャ料理(4)
モルディブ料理(4)
アフガニスタン料理(4)
カナダ料理(3)
ドイツ料理(3)
ブラジル料理(3)
ジャマイカ料理(3)
チュニジア料理(3)
パレスチナ料理(3)
英国料理(2)
スイス料理(2)
セネガル料理(2)
ミャンマー料理(2)
アイルランド料理(2)
ウズベキスタン料理(2)
イラン料理(1)
ガボン料理(1)
バハマ料理(1)
マカオ料理(1)
ラオス料理(1)
オランダ料理(1)
ナミビア料理(1)
カンボジア料理(1)
コスタリカ料理(1)
ハンガリー料理(1)
フィンランド料理(1)
オーストラリア料理(1)
バングラデシュ料理(1)
うちのブリスボール
シェルチさん提供
間食に、栄養が摂れるおやつ♪
オーストラリア料理

オーストラリアで国際結婚生活をしている友人、またローフードを教えていらっしゃる友人、素敵な方々が作ってらっしゃったので、定番と言われているレシピ を見比べながら自分の好きな材料と分量に調整して何度か作って、お気に入りとなった調合です。
材料(6人分)
所要時間:
(準備: 調理:)
1
フードプロセッサーに種をとって軽く刻んだデーツ、ナッツを入れて拡散する。
2
ココナッツファインとメープルシロップ(またはアガベシロップ)を追加し、軽く混ぜ合わせる。(ココア系の味がお好きなら、カカオパウダーも一緒に混ぜ合わせます。)
アクセス数 今日: 昨日: トータル:795

フードプロセッサーがあるとすぐに出来ます。なくても、ナッツとデーツをお好みの感じまで包丁で刻んで、ボウルで混ぜ合わせても良いです。忙しい朝、ぱくっと食べて、デーツとナッツでパワーアップです♪冷蔵庫で保管して、10日以内、お早めにどうぞ。
ココナッツファインはお好みでどうぞ。(私は好きなのですが、食べるとラテックスフルーツアレルギーなのか、胃痛が出るので最近のレシピ には加えていません。)
ココナッツファインはお好みでどうぞ。(私は好きなのですが、食べるとラテックスフルーツアレルギーなのか、胃痛が出るので最近のレシピ には加えていません。)
